日曜プログラミング

休日趣味でやってるプログラミング関連記事をダラダラと

JavaFX

JavaFX の Drag and Drop

JavaFX に限らず、一言に Drag and Drop と言っても、Source と Target が何か、Target の扱いを どうするかで話は大分変わるんじゃないかなと思いつつ、まずは日本語リソースをググってみるがサッとは見当たらない。 この記事の続き には書かれてるかもしれ…

JavaFX の Low-Level Binding API の使い方整理

いやあ、ハマりにハマりまくったが何とか解決できたので整理する。 前に JavaFX の Binding ってあまり使う事ないかも とか言ったけど撤回します。その後調べてると Low-Level Binding とも組み合わせたら割とやりた い放題、と言うか異なる型同士の Propert…

Clojure + JavaFX プログラムを配布できないものか試してみる

[2014-05-08] 手順一部更新 Github を使いだしたので慣れる為にも今回からはてブロでも対応してる Markdown 記法で記事を書くことにする。まあ見た目には変わらないんだけど。 さて、これまでしつこく JavaFX を試してたのだが、気にはしつつもほったらかし…

こんなんで遊んでみた

shinmuro/cljfx · GitHub ついでに github デビューw

JavaFX イベントハンドリングおさらい(1) - イベント処理の流れについて

前ふり 以前 JavaFX イベントハンドリングに関しては fx:script 使えば Clojure でも動くよ、と言うこんな記事を書いた。 JavaFX + Clojure でのイベントハンドリング - 日曜プログラミングまた、多分邪道だが FXML の UI 部品に fx:id ではなく id プロパテ…

Clojure から無理やり FXML UI を参照する

無理やりシリーズ連続w今日も今日で飽きもせず JavaFX API を眺めていると Node#id なるプロパティを見つけた。API doc の String ID と言う項目に説明がある。んん?これ FXML の fx:id と違うんだっけ?お手軽に試すため fx:script を試した時の project …

Clojure + JavaFX で無理やり REPL

タイトルは元々前から何とかできないかとちょいちょい調べてたのだが、先日以下のブログの記事を見つけて Scala REPL でできるならきっと Clojure だってできるはずだー、と無意味なライバル心が芽生えて改めてがっつり調べてみたくなったのが発端w Scala RE…

JavaFX アプリ用 leiningen テンプレートを作ってみる

公式ドキュメントを斜め読みしてもイマイチピンとこないので実際に自分で試してみる。日本語で読めるお試し記事がこちらにあり、記事では謙遜してるけど実際にはこちらの記事の方が大いにお世話になった。 やりたい事 JavaFX スタンドアロンアプリ用の Cloju…

プロパティとバインドの感想

今回は使ってみたと言う記事ではないので悪しからず。JavaFX 関連の情報を見てると注目機能として上がってるっぽいバインド、言葉や概念だけちらっと聞いててもよー分からんかったのでひとまず使いたかった TableView をガシガシ試してた。SimpleStringPrope…

JavaFX 遊び TableView 編(5) - DB データを読み込んで表示してみる

前回で終わりと言っていたもののもう1回だけ。 個人的にやりたかった所の一つにようやく来た。これは既に公式チュートリアルにはもうないネタではあるものの、やる事は固定データか DB から持ってきたかの違いでしかないのでそんなに変わらないはず。Clojure…

JavaFX 遊び TableView 編(4)

公式チュートリアルをなぞった TableView 編は最後。 Using JavaFX UI Controls: Table View | JavaFX 2 Tutorials and Documentation Example 12-10 に相当。最後はセルの編集を可能にする。 実は公式だとベースクラス継承してより便利に編集みたいな例も残…

JavaFX 遊び TableView 編(3)

引き続き以下公式チュートリアルの TableView で残り試してない部分を試す。 Using JavaFX UI Controls: Table View | JavaFX 2 Tutorials and Documentation Example 12-8 に相当。今回は追加データ入力用のテキストフィールドを用意して追加ボタンを押すと…

JavaFX 遊び TableView 編(2)

どうやら Map データも入れ込めるとの事で試してみる。 Using JavaFX UI Controls: Table View | JavaFX 2 Tutorials and Documentation上記 URL の Example 12-12 に相当。 途中の追加や編集をすっ飛ばしてるけどこっちに興味を持ったのでしょうがないw解説…

JavaFX 遊び TableView 編(1)

以下のチュートリアルに基本従いつつ Clojure を織り交ぜるとどうなるか試してみた。 Using JavaFX UI Controls: Table View | JavaFX 2 Tutorials and Documentationまずは Example 12-6 でやってる、固定データをテーブルに追加する所まで。 結論から言う…

JavaFX + Clojure でのイベントハンドリング

GUIライブラリで気になる事と言えばやっぱりイベントハンドリングなので次はそいつを試してみる。以下の tnoda さんの所の記事を見れば大体の事は書いてあるんだけど実際に自分で試したのでメモ。 tnoda-clojure • Clojure で Java FX (5): FXML 情報として…

JavaFX でちょっとばかり遊んでみた(2)

結構前に JavaFX でちょっとばかり遊んでみた - 日曜プログラミング と言う記 事を挙げたが、その時結局 uberjar 後の実行ができなかったと言う宿題を片付ける。 JavaFX を Maven 管理下に置く やり方はちょっと前に上げたこちらで。 JavaFX のバージョン確…

バージョン確認方法

stackoverflow にまんまのトピックがあった。 java - How to get the version number of JavaFX? - Stack Overflowjfxrt.jar がある場所(大抵 %JAVA_HOME%\jre\lib)にプロパティファイル javafx.properties があ り、そこの javafx.runtime.version に記載さ…

JavaFX でちょっとばかり遊んでみた

Clojure だと GUI ライブラリは seesaw 一択な感じなんだけど ここは敢えて JavaFX を Clojure から Helloworld してみた。 seesaw の作者が JavaFX に対応してくれると嬉しいんだけどねー。お決まりの Hello world Try! JavaFX! : JavaFX 2.0によるGUI開発…